しお貫に行ってみた!
恵比寿ガーデンプレイスで健康診断があったので、終わった後にぷらっとしお貫へ行ってまいりました。
恵比寿から会社のある広尾に向かって歩いて行くと途中にあるので個人的にはとっても使い勝手のよいラーメン屋さんです。

しかも朝の10:00からオープンしてますからね。
ってか、こんなとこで10時からオープンしてお客さん来るのか…?
とか思ってお店に入ったら、既に知らんおっさんが日本酒飲みながら餃子食べてた。
いや…マジっすか。笑
因みに店内はカウンターのみ!
平日の午前中から酒飲んでるやつはいるし、若いおにーさんは塩らーめん食べてるし、僕の後からは若いおねーさんもやってきたのでやっぱここ人気店なんだな。
メニュー!
お店に入ると右手に券売機があるのでまずは食券を購入しましょう。

函館ラーメンのお店なのでメインは塩らーめんですが、味噌らーめんとか、夏には季節限定の冷し中華などもあります。
函館冷しそば!
僕は迷わず、季節限定と書かれている冷しそば(840円)のボタンをポチッとしました。
夏はやっぱり冷しそばでしょ。
いや、外めちゃくちゃ暑いんですよ。
それから知らんおっさんが食ってた自家製餃子も気になったのでこちらもポチッ。
店内は涼しくってお水も冷たくって気持ちいいなぁー。
と思っていると、やってきました!
まずは函館冷しそばから!

具材には錦糸卵、トマト、ワカメ、カイワレなどが入っていて見た目にも涼しげ!
冷た〜いスープはスッキリとした塩味にコクがあってとっても美味しいです。
ちなみに麺はこんな感じ!

キュッと締まって喉越しの良いこの麺がまた最高っ!
しかもこの函館冷しそば、なんとチャーシューも美味しいんですよ。
これは夏にはゼッタイに食べるべき。
おすすめです!
そんで冷しそばを食べてるとやってきたのがこちらー!

自家製餃子3個(250円)です。
見た目はなんてことない、ふっつーの餃子なのですが、こいつがこれまたウマかった!
中の餡は程よくジューシーで粗めのお肉とお野菜がたっぷり。
あー、これは完全にビールか白米が欲しくなるやつですね。
このあと仕事がたくさんあるので今回は我慢しましたが、いつかはこの餃子でビールか白米を食べたいな。
あとチャーシューが美味しかったのでキャベマヨ角煮めし(300円)もアリかもしれない…
つーか、そもそもメインメニューの塩らーめんのコトを書かないとダメじゃないのか?
よし、ガンバれば会社からも来られると思うので近日中に再訪しよう。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
気が向いたら下記をポチッとしてLINEの友だち登録をして下さい。
それではまたっ!