目次
Powers(パワーズ)とは!
もはや説明不要!
Powers(パワーズ)といったら、僕の家から徒歩1分くらいのところにある、あのダイニングバーのコトですよね。
ハワイアンテイストな店内にスポーツバー的な要素もあるナイスなお店なので、新丸子界隈に住んでいる人で知らない人はいないでしょう。
なんなら昼から飲めますし、店内のテレビでは川崎フロンターレの試合や日本代表戦(最近だとラグビーとか)もやっているのでスポーツ観戦が好きな人にもおすすめです。
お店の外観はこんな感じー!

因みに平日は20:00までハッピアワーがやっているのでビールやハイボールがお得に飲めますすよ。
そして店内はこんな感じで雰囲気も良し!

メニュー!
ランチタイムのメニューは日によって若干変わるみたいですが大体こんな感じです。

消費税も増税される世知辛い世の中で大盛り無料ってのはアツいですね!
ドリンクとスープとサラダも付いて全品950円。
それと別の日はこんなメニューでした。

なんかメニューが増えてる。
チキンオムライスを食べてみた!
店内に入ると、ちょうどJリーグYBCルヴァンカップのファイナルがやっていて、僕はテレビの前のテーブル席に通されました。
店内ではおっさんやおねーさんがご飯を食べながらサッカーを見ています。
僕は迷わずチキンオムライスを大盛りで注文!
店員さんにドリンクを聞かれたので+150円で生ビールをもらいました。
ぼんやりサッカーの試合を見ているとまずは生ビールが到着!

グラスまでキンキンに冷えています。
休日の昼から飲むビールはやっぱり最高ですね!
それからすぐにスープ。

そしてお待ちかねのチキンオムライスがやってきました!!

イイですねー。
パワーズのオムライスはトップにタルタルソースがかかっているとゆー珍しいタイプ!
しかも玉子をパッカーンすると…

なんと、ちゃんとした今どきのフワトロ系たんぽぽオムライスじゃないですか!
中のチキンライスにはチキンとマッシュルーム、それに玉ねぎとピーマンが入っています。
ケチャップだけでも十分美味しいのですが、やはりパワーズのオムライスはタルタルソースと絡めるのがベストでしょう。
タルタルソースは粗めにカットされた玉子と玉ねぎ、そして強めに効いた酸味が特徴的。
このオムライスはなかなか他では食べられないのでおすすめですよ。
因みに、付け合わせのマッシュポテトもマスタードが効いていてさりげに好みでした。
サッカーのゲーム内容がなかなか面白かったのでメイカーズマークのハイボール(850円)を追加で注文!

今度はここで友達と飲んでみるのもアリですね。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
ポークジンジャー丼を食べてみた!
休日の昼下がり。
なんだかふと、ポークジンジャー丼が食べたくなったのでふらっとPOWERS(パワーズ)へ行ってまいりました。
僕は席に着くやいなや、ポークジンジャー丼(950円)の大盛り(無料)を注文!
セットで付いてくるドリンクは+150円でビールかワインに変更できるので、僕は無難にビールをチョイスです。
さて、まずはドリンクのビールから!

キンキンに冷えていて美味しいなー♪
夏の昼間に飲むビールはどうしてこんなに美味しいのでしょう。
一気に飲み干してしまいたい衝動を抑えながら、じっくり味わって飲みます。
それからスープ!

これはフツーのワカメスープですね。
そんでもってポークジンジャー丼!

豚の生姜焼きではありません。ポークジンジャーです。
それは一体なにが違うの?って言われたらよく分からないけれど、ポークジンジャーの方が肉の厚みがあるのかな。
ブタさんには適度に脂が乗っていてしかもスプーンで切れる柔らかさ。
ご飯も進むし、大盛りはなかなかボリュームがあって嬉しいですね。
大盛りにできて、しかもビール込みで1,100円のランチはめっちゃアリでしょ。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
カツカレーを食べてみた!
今日は糖質制限をしようと思ったのですが、パワーズの前を通ると、店頭のメニューにカツカレー(950円)の文字を発見!
あれ?カツカレーって1,200円じゃなかったっけ??
いつもととんかつのお肉が違うのかな??
ってなったので迷わず突入致しました。
さて、本日僕がいただくのはカツカレー(950円)の大盛り(無料)です。
+150円で生ビールも注文しました。
キンキンに冷えた生ビールを飲んで待っていると、

やってきました!

カレーは非常にマイルドなジャパニーズカレー!
とっても食べやすいです。
そしてとんかつもある程度厚みのあるちゃんとしたやつ!

スプーンでも切れるくらいの柔らかめの肉質です。
1,200円のカツカレーと何が違うんだろう?
よく考えたら1,200円の方を食べてないから分からないですね。
今度はパスタとかも食べてみよーかな。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
テイクアウトしてみた!
非常事態宣言が発令されてからパワーズでもテイクアウトが始まったのでちょっくら行ってまいりました。
どうやら新丸子、武蔵小杉エリアの人は出前もしてくれるみたいですよ。

テイクアウトメニュー!
ちょいちょい変わるっぽいけれど、とりあえず僕が行った時のメニューはだいたいこんな感じー!

14:30からはハンバーガーもテイクアウトできます。
いくつかのメニューは店頭に実物が飾ってあるので参考にしましょう。

焼豚玉子飯を食べてみた!
僕は迷わず焼豚玉子飯なるメニューをチョイスです!
この時はまだ実物が飾られていなかったので名前から想像するしかなかったのですが「きっとチャーシューチャーハンみたいな感じでしょ」
とか思って家に帰ってフタを開けたら…
ゼンゼン違ったー!笑
まずは表面に目玉焼きが2つドーン!

いや、玉子はご飯と絡み合ってるとこしか想像してなかったわ。
そして目玉焼きの下にはこのようにチャーシューとタレのかかったご飯が敷き詰められています。

いやいや、これ…チャーハンじゃなくって、要するにチャーシュエッグ丼ですよね?
まぁ、よく考えたらはじめから誰もチャーハンなんて言ってないんですが。
それにしても焼豚玉子飯かぁ。
まぁ間違ってはいないですよね。
間違ってはいないのだけれど、僕がお店の人なら間違いなくチャーシューエッグ丼にするわ。
絶対チャーシューエッグ丼のほうが言いやすいって。
さてと。
今度はチャーシューエッグ丼以外のメニューも色々とテイクアウトしてみよーかな。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
和牛弁当を食べてみた!
正直カツカレーもけっこー気になっていたのですが、とんかつを揚げるのに10〜15分くらいかかると言われたので、今回は早めに作れる和牛弁当(800円)をチョイス!

しっかりサラダも入っています。

そしてご飯の上には一口サイズにカットされた和牛ステーキ!

和牛だからやっぱり脂がウマいっ!
ご飯が進みますねー♪
パワーズは基本何を食べてもハズレがないのですが、個人的にはもう少しボリュームがあると嬉しいかな。
そういえば、今回はおまけでチュッパチャプスか付いてきました。笑

ごちそうさまでしたっ!(合掌)
インディアンオムライスをたべてみた!
店頭のメニューにあったインディアンオムライスなるものが気になったのでランチで突撃してまいりました!
さりげにけっこー久しぶり。
ランチはドリンクが付いてくるので+150円で生ビールをチョイス!

そしてセットのスープ!

いつものワカメスープです。
二日酔いに効くー!
そんでもってインディアンオムライス!

説明しよう!
インディアンオムライスとは、オムライスのように見えるが、上にはチキンカレーがかかっており、オムレツの下にはとろけるチーズとサフランライスが入っている食べ物のことなのである!!
これ美味しい!
玉子はパッカーンと割るとちゃんとしたトロトロ系の火の通し方!

大盛り(無料)にしても良かったかもしれない。
ここは何食べても基本的においしいからなー。
また定期的に通おうっと。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
最後まで読んで下さりありがとーございます。
LINE@で記事の更新情報などを配信しておりますので、気が向いたら友だち追加のボタンをポチッとしてみてください。
それではまたっ!
お店の基本情報!
食べログ:Powes(パワーズ)
Retty:Powers(パワーズ)
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子町729
最寄り駅:新丸子駅 徒歩2分(124m)
営業時間:ランチ 月・水・木・金・土・日・祝 11:30~14:30 LO14:00
ディナー 月・水・木 17:30~24:30
金・土 17:30~25:30
日・祝 17:00~23:00
LO FOOD 1時間前 LO DRINK 30分前
定休日:毎週火曜日
TEL:044-733-8698
