行列店の朱雀へ行ってみた!
マニアックかもしれませんが、JR下総中山駅の近くにある人気のラーメン屋さんへ行ってまいりましたのでご報告致します!
お店の前を通るといつもは行列ができているのですが、この日は運良く誰も並んでなかったので迷わず突撃です!
鶏そば 朱雀のメニュー!
さて、まずは券売機で食券を購入しましょう。
濃厚な鶏白湯そばが有名なお店ってのは聞いていましたが、実はあっさり塩そばとかあっさり醤油そば、それに夏は冷やし担々麺やら冷やし煮干しそばなんてのもあって、これは何回も足を運んでみたくなりますね。
あとは満腹セットなる体育会系男子が泣いて喜びそうなメニューもあるし、ねぎチャーシュー丼もあるし、ローストポーク丼もあるし、これはなるべくお腹を空かせて来た方が良さそう!
濃厚鶏白湯そば極みを食べてみる!
実を言うと、この近所に住んでいる父親と妹が
「別に並んでまで食べるほどのものではない。」←かなり失礼
みたいなコトを言っていたので、ぶっちゃけそこまで期待はしていなかったのですが、これがまさかの嬉しい大誤算!
そりゃそうだよなー。あんだけ並んでて美味しくないワケないじゃん。
さて、まずは見た目ですが、こんな感じー!
スープは無化調らしいけど、しっかりと濃厚でそのうえ上品な鶏白湯!
鶏白湯って一時期めっちゃ流行りましたよねー。個人的にはかなーり大好きです♪
そして麺は中太の低加水麺でスープにもよく絡みます。
いや、麺もスープもめちゃめちゃウマいじゃん!笑
つーか…僕の父親と妹はホントに朱雀でラーメンを食ったコトがあるのでしょうか?
もしかしてどっか別のお店と勘違いしてるんじゃないの?
それか、生まれて初めて鶏白湯を食べたからビックリしちゃって正常な判断ができなかったとか?
まぁいいや。
具材にはヤングコーン、九条ネギに赤玉ねぎなど!
チャーシューは今や一般的になった真空低温調理の豚ロースに鶏ムネ肉、鶏もも肉の3種類!
それから味玉は黄身がチョイかためのパターン!
スープも麺ももちろん秀逸なのですが、具材もこれまたレベルが高かったです。
いやー、非常に満足な1杯だったなー。
次回は別のラーメンも食べてみたいし、サイドメニューなんかも食べてみたいな。
ごちそうさまでしたっ!(合掌)
もしよろしければ下の友だち追加ボタンをポチッとして下さい。
それではまたっ!